|
サイクルツイスタースリムは、3種類の運動、ツイスト運動+ローイング(ボート漕ぎ)+サイクル運動。
メタボリック症候群、生活習慣病、体力強化、シェイプアップ!肩こりの予防!
高齢者にも疲労感を残さず気持ちよく全身12カ所にバランスの良い効率的な運動!
快適で気持ち良い乗り心地を実現!
|
 |

メタボリック症候群、生活習慣病、体力強化
シェイプアップ!肩こりの予防!高齢者にも!
疲労感をのこさず、キモチよく運動!! |



 |
 |
 |
負荷調整ダイヤルがついているので、負荷が大きくなるような設定で運動を行えば、より多くのカロリー消費が達成できます。
負荷を軽い状態に設定することによって心臓にあまり負担をかけることなく有酸素運動を目的としたトレーニングが可能。また、膝にかかる力も体重よりはるかに小さいため、膝の悪い高齢者にお適しています。 |
 |
 |
 |
モニターは運動の速度、走行距離、運動時間、カロリー消費量を自動表示(運動に連動した自動ON/OFFスイッチ)。
スキャン機能付コンピューター搭載で計画的な健康管理が可能です。 |
 |
・踏み込みスムーズ
精妙な回転トルクで踏み込みはスムーズ、屋外用自転車に乗っているようなぺダリング(回転負荷)で運動できます。 |
 |
老化よる下半身の筋力定価が転倒の原因ですが、高齢者では特に大腰筋の衰えが問題です。この筋肉は腰の深部にあって直立姿勢を維持し、歩行や階段を登る時に太ももを上部や前方に引き上げる重要な働きをします。
この大腰筋の量が減り、細くなると足がしっかり上がらなくなり、つまずきやすくなってしまします。《サイクルツイスタースリム》は、体力に応じて負荷を調節できるので、高齢者でも手軽にペダルを漕げ大腰筋を中心とした下半身の筋力維持・増強におすすめします。 |
 |
 |
既成のサイクルマシンとの相違点は、足だけによるペダル運動だけでなく、腕を使用したローイング(ボート漕ぎ)動作が加わることによって、下半身と上半身のバランスのよい運動を行うことができることです。
さらに注目したいのは、ローイング動作の際に腰のひねりも加味することにより、日常生活において姿勢保持には使用されますが、運度にはほとんど使用されない腰部、腹部の筋肉を効果的に使用することが可能であるという点です。 |
 |
サイクルツイスタースリム用
テンションベルト3本セット
販売価格 3,600円 (税抜き 3,429円)
 |
即日発送 |
|
商品名 |
サイクルツイスタースリム |
生産国 |
台湾 |
原材料 |
本体:スチール、ABS樹脂 |
サイズ |
商品サイズ:長さ 99×巾47×高さ115cm 重量/約17kg
梱包サイズ:長さ 90×巾29×高さ 60cm 重量/約21kg |
仕様 |
コンピューター : 自動ON/OFFスイッチ/自動表示
コンピューター/速度・距離・時間・カロリー・スキャン表示 |
負荷調整 |
回転ノブ付きハイ・ロー/サドル台の高さ調整可 |
耐荷重 |
100kg |
素材 |
本体:スチール、ABS樹脂 |
テンションベルトの保証期間 |
下記条件下での製品ご使用の場合、テンションベルトは通常6カ月間の使用が可能です。
製品使用環境(お一人様:1日10分×3セット製品をご使用になられた場合)
・通常負荷(2~3回転)
※テンションベルトべろの長さ4.5~5.5cm(0回転時測量)
・運動速度:13~18km ・1日10分×3セット/一人 |
テンションベルト及びファンホール
のお手入れ方法 |
ファンホイールとテンションベルトの接地面を注油(自転車等に注油する潤滑油)したウエス(布)等でまんべんなく塗りこんで下さい。テンションべルトとファンホイールの摩擦により生じるテンションベルトの削れを防ぐことができ、各部の耐久性が増します。 |
|
|